萩沖 S.L.J 単独釣行

pochi

2020年07月09日 21:00



『海遊学Ⅱへようこそ!!』


 連日の大雨、お見舞い申し上げます。山口県でも今夜から週末にかけて、再び警報発令の予報が出ています。これ以上、大きな被害が出ないよう祈るしかありません。

 さて、今日は先日の萩沖単独釣行の様子をお伝えします。土曜日はドック入り。日曜日も予報が悪かったので釣行予定はしていなかったのですが・・・・朝起きるといい天気です。


これは行くしかありません!!




(目指すは魚の楽園)




(約20分でポイントへ到着)


 日差しも弱く、波もほとんどないベストコンディションです。どっぷりハマった『萩沖スーパーライトジギング』ですが、今回で5回目の釣行。エギングと同じくらい面白いです。

 まずはキジハタ狙いからスタート。着底後、底から2m程度の距離をフォールを意識しながら探っていきます。


(さっそく来ましたよ~)


 45cmオーバーの丸々としたキジハタです。早くも食材をゲット。小さいのも含めるとアタリは相当な数あります。それだけでも十分楽しめます(笑)
 続けて、今度は中層までレンジを上げて、フォールを意識しながらジグを動かしていますと・・・竿先が引ったくられるアタリ!!



(待望のイサキです)




(旬の食材で賑わって来ました)


 あとは青物が欲しいので大きく場所移動。他船ノーマークのお手軽ポイントへ。この読みが見事的中。お持ち帰りは3匹でしたが、小ビララッシュが続きました。



(短時間でしたが食材確保)


 急な出漁だったのですが、ほぼ狙い通りの釣りを楽しむことができ納得の釣行となりました。
 期待の今週末ですが、明日から大雨の予報が出ています。また、来週土曜日は県下一斉休漁となり、次回釣行はいつになるかわかりませんが・・・・・


次が楽しみです!!


あなたにおススメの記事
関連記事