ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
gamakatsu
新着メール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
お便りコーナー
記事の分類
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at



『海遊学Ⅱ』へようこそ!!


 ここのところ、何かと忙しく記事のアップが遅れていますえーん 管理者の今シーズンは、すでに終了していますが、現時点で『アオリパラダイス』となっている場所もありますビックリ もちろん萩市での事ですOK (貢物次第では、こっそり教えますよ・・・(笑))

 さて、今日は『実釣レポート その12』をお伝えし、次回からは『投稿モニター』としての記事を5回連載したいと思います。正直なところ、申し込まなければ良かったと後悔しています(笑)


[5月29日(日) AM11:30~12:00]
 この日の予報は朝から雨で南風が5~6m。一応、エギングの道具を持って、風裏となる『遊歩道エリア』へ。山口市のRyuさんと合流し、ボテコ釣り。海はベタ凪でそれなり釣れましたが、雨が降り出し撤収。帰りにマイポイントが空いていたので、とりあえず竿を振って見る事に電球



(まずは、Ryuさんにヒット)



(続けて管理者にも 秋イカの洗礼 即効リリース)


[6月3日(金) PM6:00~7:00]
 朝からいい天気です晴れ 風も微風で、海がいい感じだったので、急きょ出漁しました。マイポイントには、毎年この時期になると現れる『ボラ針名人』汗 以前にも話をしたことがあるので、横に入らせてもらう事に。仕掛けを作っている間に、名人にヒットしたようで、何やら怪しい動きをしていました(笑) こちらも気合いを入れて第1投。


(いきなりヒット!! 全然引かなかった)

 その後は、いい潮は流れていましたが、手前に当たる潮で釣果なしタラ~ しかし、久しぶりに白イカの群れが入りましたので今後に期待が持てる釣行でしたニコニコ

青い星 次回は『投稿モニター その1 白イカをエサで狂わす!!』をお伝えする予定です 青い星