ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
gamakatsu
新着メール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
お便りコーナー
記事の分類
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



『海遊学Ⅱへようこそ!!』


 今朝は良く冷え込みましたね~。日々、秋の深まりを感じる今日この頃です。さて、今日は先週の土曜日の釣行レポートをお伝えします。

 この日は、沖が休みだったJrと、8月末のS.L.J以来の釣行です。午後から風が出る予報だったので、早め早めの決断が必要です。
 まずは、いつものようにH島からスタート。早々にエギングを開始したのですが、風向きが悪く思うようにポイントを攻めれないので、即効で移動開始。


萩沖 落し込みシーズン開幕

(もうひとつのH島へ)

 ここではエギングは後回しにし、S.L.Jからスタート。ポイントはほぼ間違ってないので、ポツポツと飽きない程度にアタリがありました。今回も40cmオーバーをゲット。なかなか調子いいです。青物はヤズが1匹。小さかったのですが丸々していたのでキープしました。


萩沖 落し込みシーズン開幕

(キジハタ好釣です)

 予報どおり、お昼過ぎから北寄りの風が強くなってきました。移動時に別の島廻りでエギングをしてみましたが、反応も良くないので『〇〇で落とし込みやって帰るか』と、最後のポイントへ。

 約15分でポイントへ到着。影がないので、風・波共にまともにあたり船はすぐに流されます。ただ、ベイトの反応がとても良かったので、エサ(小アジ)はすぐに付きました。何度か船を立て直しながら流していますと・・・・

『来た!!』


萩沖 落し込みシーズン開幕

(Jrの竿が大きく曲がりました)

 なかなか強烈な締め込みで、そこそこ良さそうな感じです。そして上がってきた獲物は・・・


萩沖 落し込みシーズン開幕

(いいのが釣れました)



萩沖 落し込みシーズン開幕

(90cmのヒラマサでした)


 昨年も、この場所で管理者が約90cmのヒラを釣ってるので、いいポイントなのでしょうかね。その後、管理者にも超大物と思われる獲物がヒットしたのですが、12号のハリスを吹っ飛ばされました。
 バラしもあり、粘りたいところではあったのですが、風・波共に強くなってきたので撤収。

 結果的には、根魚・青物と存分に楽しめた一日でした。今週末は日曜日に仕事とボランティアが入っているので、土曜日の天気次第で出漁したいと目論んでいます。


落とし込み開幕ですね!!




このブログの人気記事
2021  萩の春アオリ開幕!!
2021 萩の春アオリ開幕!!

2021 萩の春アオリ 今年は熱い??
2021 萩の春アオリ 今年は熱い??

2021 萩のヤリイカ 第4戦
2021 萩のヤリイカ 第4戦

2021 萩のヤリイカ 第3戦
2021 萩のヤリイカ 第3戦

萩沖 デイイカメタルゲーム 第5戦
萩沖 デイイカメタルゲーム 第5戦

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
萩沖近況
久しぶりの萩沖釣行
萩沖 落とし込み&S.L.J
定年後は漁師になるか??
2022 萩の春アオリ 終了
2022 萩の春アオリ 好釣継続中!!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 萩沖近況 (2022-12-11 13:00)
 久しぶりの萩沖釣行 (2022-11-17 21:00)
 萩沖 落とし込み&S.L.J (2022-10-22 21:30)
 定年後は漁師になるか?? (2022-10-17 21:30)
 2022 萩の春アオリ 終了 (2022-05-28 12:00)
 2022 萩の春アオリ 好釣継続中!! (2022-05-17 21:30)