2018年06月10日
『海遊学Ⅱへようこそ!!』
終わったと見せかけて、虎視眈々とビッグアオリを狙っている管理者です。情報に左右されてはいけません(笑) 昨日の様子は前回の記事でお伝えしましたが、小さいながらも『何かを感じる』週末でした


(パトロール中のはぎなみ)
AM9:30 現地入り。昨日の風の影響でかなりウネリがあります。前日同様、風が北なので少々の風でも釣りは成立しそうです。しばらくしてS君合流。しかし、S君はやる気がないのか、ジグヘッドにイカの切り身を付けてボテコ釣りを始めました

こりゃ~目を覚まさせんにゃ~!!

(来ましたよ~!!)
これはビッグなオスがいるかも知れません

こりゃ~ま~ま~ですね~

(ドヤ顔は無理ですが、それなりのサイズ)
ここまでは管理者の独壇場です。しかし!!

(大きく竿を曲げるS君)

(良型アオリが接岸中です)

(ドヤ!! 満面の笑みのS君)
美味しいところを持って行かれました(笑)
メスイカハンター返上です!!

(管理者に釣れるはずだったビッグアオリ)
その後は、管理者が小さいのを1ハイ追加し午前の部を終了。約1時間30分の釣行でしたが、納得のいく釣果でした

次回、午後の部もご期待下さい!!